口コミとレビューのブログ

管理人が実体験した口コミやレビューを記事にしたブログ

ねんどろいどの初音ミク?の口コミとレビュー

今日も、おじさんのための現代用語講座です。

ねんどろいど初音ミク」って知ってますかー。

今、インターネット販売のAmazon.comで、「おもちゃ&ホビー」の分類で一番売れている商品です。

初めて知った、「ねんどろいど初音ミク


私も、昨日の晩、なんとなく・・・、今はやっているインターネット購入・・・で調べていて、初めて知りました。


娘へクリスマスプレゼントするなら、どんなおもちゃがいいのかなーと、ほんの軽い気持ちで、インターネット販売のAmazon.comで、「おもちゃ&ホビー」の分類で一番売れている商品を探してみました。


すると、一番売れている商品に出てきたのが、この、「ねんどろいど初音ミク」です。


さてさて、さっそく聞いたことのない言葉、「ねんどろいど初音ミク」・・・調べてみましょう。


初めて知った、「ねんどろいど


粘土でつくったおもちゃかなー・・・などと言うあなたは、もう化石に近い人種です。(・・・私は、粘土だと思ってしまいました。)


調べたところ、「ねんどろいど」は、アニメやゲームのキャラクターをデフォルメした2.5頭身ほどのフィギュアシリーズだとの事です。


販売元はグッドスマイルカンパニーという会社で、略称を「ねんどろ」と言うそうです。


これから、説明は、どんどんマニアックになっていきますが・・・、


ねんどろいど」の製造?には、謎の原型師集団「ねんどろん」?が原型または製作協力しているそうであります。




2006年に「ワンダーフェスティバル?」でパソコンゲーム月姫」?に登場する「ネコアルク」?を発売した事を皮切りに、以後様々な作品のキャラクターが商品化されているらしいです。


その造形の丁寧さと付属する小道具の多様さが人気を呼んで、品目が2010年7月時点で100種類以上を越えたそうです。


累計販売数は2009年3月時点で「ねんどろいど」シリーズが100万個に迫り、「ねんどろいど」ぷちシリーズ?も300万個を越えているそうです。


みなさん、意味、分かりましたかー・・・、私はギリギリついてゆけています。・・・ただし、?のたびに、インターネット検索で、調べながら・・・ですが。


初めて知った、「初音 ミク」(はつね ミク、HATSUNE MIKU)


初音 ミク(はつね ミク、HATSUNE MIKU)は、クリプトン・フューチャー・メディアという会社から発売されている音声合成・デスクトップミュージックソフトウェア?の製品名、およびキャラクターとしての名称だそうです。

デスクトップミュージックソフトウェアとは、ヤマハの開発した音声合成システムを採用したボーカル音源の1つで、メロディと歌詞を入力することで、合成音声によるボーカルパートやバックコーラスを作成することができる仕組みだそうです。


そして、声に身体(実仏像)を与えることで、より声にリアリティを増すという観点から女性のバーチャルアイドルのキャラクターである「初音 ミク」が設定されたそうであります。


訳わかりにくいので、簡単に言うと、ヤマハの開発した「音声合成システム」に、「メロディ」と「歌詞」を入力すると、音声合成システムが、人の「声」に聞こえる音で、「歌ってくれる」。


・・・その「歌ってくれる」女性のキャラクターとして作られたのが、「初音 ミク」である。・・・との事です。


なんとなく、・・・ふーーーん。なるほど・・・・。



まだまだあって、


・「キャラクター・ボーカル・シリーズ(CVシリーズ)」という製品シリーズの第1弾であり、初音ミクは「未来的なアイドル」をコンセプトとしてキャラクター付けされているそうです。


・名前の由来は、未来から初めての音がやって来るという意味で、「初めての音」から「初音」、「未来」から「ミク」だそうです。



どうして「初音 ミク」(はつね ミク、HATSUNE MIKU)が、そんなに流行っているのか


私などは、あまり知りませんが、「初音 ミク」はひそかなブームになっているみたいです。


その理由らしきものとしては、・・・



・インターネット上を中心に、初音ミクが「歌っている」歌という形をとったり、あるいは初音ミクを題材とした、数万曲に上るとされる楽曲や、イラスト、CGによるプロモーションなど様々な作品が発表されているため、「初音ミク」は多くのユーザーの口コミによる良い評判が形づくられたみたいです。


・また、ユーザー(消費者)に対して、キャラクター利用の許諾が与えられるという方式を採用したことなどにより、ユーザーがCGなどにより生成した女性アイドルという性格を持つそうです。



・ユーザーによる創作物の中には、キャラクター利用の許諾を受けた上でCD、書籍などの形で商業展開が行われているものもあるそうです。


・また、キャラクターとしての人気の高さからゲームソフトやキャラクターフィギュアなど企業の企画からなる関連商品も多数発売されているそうで、それらについてもフィギュアにアイテムとしてネギ?を付属させるなどして、ユーザーによる創作から広まった流行を取り入れることも行われているそうです。


なんか・・・、良く分からない感はぬぐいきれませんが・・・、マニアックな方々がたくさんいらっしゃるみたいです。


しかし、最新の「バーチャルアイドル」に「ネギ:葱」の組み合わせ、良く分かりませんなー。


でも、実物を見てみると、これに娘は興味はなさそうで・・・、反対に・・・案外かわいらしいので、私の机の上にどうかなー・・・。



(説明は、ウィキペディアより抜粋しました。)


・ ブログランキングに参加しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・人気ブログランキングへ・・・・・・・・・・・・・・・・・・








------------------------------------------------------------------------------------------------------

  • ★★ このページを離れて、今日のトップページに行く ★★

  • ------------------------------------------------------------------------------------------------------