口コミとレビューのブログ

管理人が実体験した口コミやレビューを記事にしたブログ

市民農園 ロケーション決定!


先日、市民農園を貸してもらう地主さんと契約をしてきた。面積は60㎡。使用料は年間六千円なり。

一般的に農地法で農家として登録されるのは最低五反部(約50アール=5000㎡)以上(地域によって違いもある模様)と聞いたことがあるので、農家の約100分の1からのスタートだ。“百姓”ならぬ“百分の一姓”である・・・ってそういう意味と違うか。
隣には果樹園があり、多少農薬の心配がないわけではないが、売り物ではないのでやたらと気を使うことはない。

ようやく暖かくなってきたので周りの区画の諸先輩方にも徐々に動きが見られ始めてきた。

初日は面積を測って、区画をざっくりと区切り、表面のごみや枯れ草を片付けた。
とりあえず持っていった角スコップがあまりあてにならないことがわかったので、終了。ちょうどジャガイモの植え付けにちょうどいい時期になってきたので、まずはジャガイモの準備をすることにした。くわを持って一度全面耕す必要がありそうだ。
今はまだ何も生えておらず殺風景なマイ農園・・・

しかし、殺風景だなんて言っていられるのも今のうちで、草とのバトルが待っているんだろうな。

あとこのあたりはハクビシンが出るらしい。それもまたおもしろそうである・・・と言っていられるのも今のうちなんだろうな。

さっそくホームセンターに行って鍬を探したところ、まともな鍬・備中鍬を買おうとすると三千円から五千円ぐらいする。今回は、ビジネス観点で取り組むことを一つのテーマにしているので、初期投資はなるべく少なくしたいと思っている。結局、ホームセンターでは買わずに、家にあるさびだらけの小さめのスコップを手入れして使うことにした。

とりあえず今のところは車で通っているが、5km以内にあるのでできれば自転車で通いたい。そのときに鍬だと運びにくいけれど、スコップであればリュックにいれて背負うことができる。これはメリットがある。何でもすぐ購入するのではなく、智恵を絞ればアイデアが生まれて、そのほうがメリットがあることもあるのだ。
まずは、ジャガイモの植え付けにたどりつけるかどうか。待ってろよ。男爵!